Otsuma Ranzan Junior and Senior High School

6/17開催!「わくわくワークショップ4講座」もうすぐ締切!!

小学生とその保護者の皆さまへ

【重要】わくわくワークショップ「受付方法の変更」について

これまで「先着順」での参加受付としておりましたが、申込者多数の場合は「抽選」にて参加者を決定させていただくことになりました。(申込方法はこれまでと同様です)

………………………………

小学生の皆さん、お待たせしました!

6月17日(土)に、大妻嵐山中学校「わくわくワークショップ」を開催します。
なんと!今回は4講座をご用意しました。どの講座も大妻嵐山の生徒が先生です。生徒と一緒に楽しく学びましょう!


①大妻カルタと暗号解析

教室を探検しながら謎解きに挑戦します!探検のあとは「大妻カルタ」で大妻嵐山を学びます。

②英語
生徒が考えた様々なアクティビティを通して、一緒に楽しく英語に触れましょう!

③SDGs
リサイクルや環境のことを学びながら、アクセサリー作りに挑戦します。

④サイエンス
~2階から目薬は入るのか!?~ 昔から伝わる「ことわざ」を科学的に立証してみよう!

 

4つの講座の中から1つ選んでお申込みください。なお、対象学年は講座によって異なりますのでご注意ください。

毎回大人気のわくわくワークショップ。各講座の席には限りがございますので、参加をご希望の方はお早めにお申込みください!

 

大妻嵐山中学校「わくわくワークショップ」

日にち 2023年6月17日(土)
時 間 14:00~(受付  13:30~)
場 所 本校
対象
(定員)
①大妻カルタと暗号解析 24名(対象:小学3~6年生)
②英語 20名(対象:小学3~6年生)
③SDGs 10名(対象:小学4~6年生※SDGsのみ対象学年が異なります。ご注意下さい。
④サイエンス 12名(対象:小学3~6年生)
※姉妹での参加など、2名以上の場合はお手数ですが一人ずつお申込みください。
持ち物 上履き(スリッパ等)、筆記用具

駐車場のご案内

・スクールバスの運行はございません。
・駐車場を広くご用意しております。ご利用ください。

過去のわくわくワークショップの様子