Otsuma Ranzan Junior and Senior High School

平成30年度2学期 始業式

8月28日(火)、平成30年度2学期の始業式を行いました。
夏休みは目標を持って、充実した有意義な時間を過ごせたでしょうか?学校長の挨拶にあった『4つのこと』を忘れず、2学期も目標を持って過ごしましょう。

始業式の後は、今日から大妻嵐山で一緒に過ごす留学生の紹介と帰国生による発表がありました。留学生は3名おり、ニアラさん(ドイツ)と、ティアラさん(インドネシア)、ダイアナさん(メキシコ)です。来年の夏まで滞在し、皆と一緒に学びます。

01
02
03
04

学校長の挨拶 4つの柱

  • 今まで通りのやり方で安心しないこと
  • 率先垂範すること
  • 新しいことにチャレンジすること
  • 各学年で、自分は何をしなければならないのか見極めること

今まで通りのやり方で安心しないこと

早稲田政経の入試問題サンプルが公開されました。そこには数学的な内容が取り入れられていました。今までは文系だったから数学をやらなくていいと言うことではなくってきています。時代はどんどん進歩しています。

さて、今までのように『授業で覚えることだけ』を頑張っていれば良いのでしょうか?過去の問題を解いていくだけで良いのでしょうか?

大学を受験する際に必ず大学に入って何をしたいのか、将来何をしたいのかを聞かれます。これからは先を見据えて、意識をして勉強をする必要があります。

率先垂範すること

皆さんは素晴らしいものをたくさんもっています。もっともっと自分らしさを出してください。そして失敗を恐れないでください。他人の同調圧力に負けないこと。そして相手に同調圧力を強いないこと。一人一人が自分らしさを出し、率先垂範して活動していきましょう。

新しいことにチャレンジすること

失敗を恐れず、新しいことにチャレンジをし、自分の良いところをたくさん見つけてください。『今までやったことがなかったけど、こういうのいいな』と思うことがあったら、失敗を恐れず、どんどんチャレンジしてください。

各学年で、自分は何をしなければならないのか見極めること

高校3年生、今受験勉強で大変だと思います。大学受験では何をしたいのか、将来何をしたいのか必ず聞かれます。目標を持って頑張っていきましょう。今の頑張りは必ず将来に繋がって来ます。
高校2年生、文化祭の中心です。どうぞ頑張ってください。
中1から高1の皆さん、先輩たちの様子をよく見て行動してください。来年、再来年はあなたたちが中心になってきます。今、何をしなければならないのか、よく見極めて考えて行動をしてください。

大きな事故や事件も無く、終業式を迎えたいと学校長の挨拶であったように元気に過ごしていきましょう。

表彰

中学3年生はNHKコンクール出場
中学2年生埼玉県合唱連盟・朝日新聞社共催 第61回埼玉県合唱コンクール

中学校部門(同声合唱の部)
優良賞 大妻嵐山中学校合唱団
優良賞受賞団体の中から、特に優れた団体に対して埼玉県合唱連盟理事長から贈られる奨励賞
大妻嵐山中学校合唱団

埼玉県バレーボール協会長杯争奪中学生バレーボール大会 比企地区予選会

優勝 大妻嵐山中学校バレーボール部

埼玉県学校総合体育大会 比企地区予選会

第1位 大妻嵐山中学校バレーボール部

埼玉県学校総合体育大会兼全国・関東地区予選会 中学校バレーボール女子の部

第5位 大妻嵐山中学校バレーボール部

JOCジュニアオリンピックカップ 第32回全国都道府県対抗中学バレーボール大会

埼玉県代表選手に選出3B 都築 愛未さん