卒業生の皆様へ
お知らせ一覧はこちら
証明書発行について
各種証明書は、事務室でお申し込みを受け付けております。
証明書の作成・準備には日数(下記参照)がかかりますので、あらかじめご了承ください。
ご記入いただいた『証明書発行願』は、本校までご郵送していただくか、
メールに添付し「orj★ml.otsuma.ac.jp」までお送り下さい。(★マークを@に変更してお送りください)
問い合わせ先
- 大妻嵐山中学校・高等学校 事務室
- 受付時間 9:00~17:00 (日曜・祝日等を除く)
- 〒355-0221 埼玉県比企郡嵐山町菅谷558
- 電話番号 0493-62-2281(事務室直通)
証明書の種別・手数料・発行日数
種別 | 手数料 | 発行日数 |
---|---|---|
卒業証明書 | 300円 | 3日~1週間 |
推薦書 | 300円 | 1~2週間 |
成績証明書 | 300円 | 2週間前後 |
進学調査書 | 300円 | 2~3週間 |
英文関係証明書 | 和文証明書手数料の3倍 | 3週間前後 |
■ご注意ください
- 各種書類の作成・準備には日数がかかりますので、あらかじめご了承ください。
- お盆、年末年始等は学校閉鎖となるため、受け付けておりません。
- 発行手数料は、1部あたりの料金です。発行部数分の手数料をご準備ください。
- 発行日数は、証明書の種別や時期によって前後します。日数に余裕を持ってお申込みください。
- 上記以外の証明書を希望される方は、学校(事務室)までお問い合わせください。
- 「個人情報の保護に関する法律」施行により、受け渡しの際は本人確認を行なっております。
よくあるご質問
- Q.
- 身分証明書は、免許証以外に何が有効ですか。
- A.
- 運転免許証のほか、パスポート・健康保険証・学生証のいずれか1点です。
来校の場合は提示、郵送の場合は身分証明書のコピーを郵送してください。 - Q.
- 発行手数料はどうやって払うのですか。
- A.
- 来校の場合 → 受け取りの際にお支払ください
郵送の場合 → 郵便小為替もしくは切手(郵送)、または現金(現金書留のみ) - Q.
- 受取方法が郵送の場合の送料はいくらですか。
- A.
- 証明書1通につき84円、希望する通数分の送料がかかります。
※速達を希望する場合は、送料に速達料金の260円を加算してください。(1通の場合、合計344円)