Otsuma Ranzan Junior and Senior High School

大妻嵐山の卒業生のご紹介 プロバレエダンサー・山本さん

山本彩未さん(プロバレエダンサー)

本校卒業生でプロバレエダンサーの山本さんが、7月15・16日にティアラこうとう大ホール(江東区)で行われる「東京シティ・バレエ団創立55周年記念公演 トリプル・ビル」に出演いたします。

山本さんは、大妻嵐山(中学・高校)を卒業後、保育士を目指して大妻女子大学に進学。幼い頃からのバレリーナへの夢をあきらめきれず、東京シティ・バレエ団に入団し、プロバレエダンサーとなって活躍しています。

お時間のご都合がつく方は、ぜひ足をお運びください。
※7/15・16は、ベートーヴェン交響曲第7番、7/16はAllegro Brillanteに出演予定です。


≫『トリプル・ビル』サイト
≫団員プロフィールより

小澤さん(大妻女子大学)

本校卒業生の小澤さん(大妻女子大学 家政学部 児童学科)が大学パンフレットで紹介されました。

・大妻女子大学 家政学部 児童学科(児童教育専攻4年)
≫大妻女子大学サイト(学科紹介ページ)より

 

山岸杏里亜さん・成田雅菜さん

本校の卒業生、山岸杏里亜さん(女子美術大学)と成田雅菜さん(日本大学・芸術学部)の作品が国立新美術館にて展示されています。

期間:2023年2月25日(土)~3月5日(日)

五美術大学(武蔵野美術大学、多摩美術大学、女子美術大学、日本大学・芸術学部、東京造形大学)の美術系学科による卒業・修了制作展です。
個性豊かな各科の卒業展覧会、ぜひこの機会にご鑑賞ください。
>>国立新美術館

山岸杏里亜さん

成田雅菜さん(作品)

 

茉月りりこ(キャスト名・ソフィアライブ)

本校卒業生の茉月りりこ(キャスト名)さんが主役を務める舞台「神様の思し召し(ソフィアライブvol.2)」が、12月14日(水)より18日(日)まで阿佐ヶ谷シアターシャインにて行われます。

ご都合のつく方は、ぜひ足をお運びください!

公式サイト http://sophia-cl.jp/

 

山﨑さん(株式会社オリエンタルランド)

本校卒業生の山﨑さん(大妻女子大学 家政学部 被服学科)が大学パンフレットで紹介されました。

・大妻女子大学 家政学部 被服学科(2020年3月卒業)
≫大妻女子大学サイト(学科紹介ページ)より

 

大澤 萌佳さん(清泉女子大学・文学部 地球市民学科)

本校卒業生の大澤萌佳 さん(清泉女子大学 文学部 地球市民学科)の大学での取り組みが、毎日新聞で紹介されました。

・清泉女子大学 文学部 地球市民学科 大澤 萌佳 さん(2018年度卒)
≫~ 目指すはジェンダー平等 ~ 等身大の「性教育」インスタで発信(2022年7月5日 毎日新聞 p.15)
※毎日新聞記事サイト

 

小林さん(城西大学・薬学部 薬学科)

本校卒業生の小林さん(城西大学 薬学部 薬学科)が、大学パンフレットで紹介されました。

・城西大学 薬学部 薬学科 (現大学6年生)
≫2023城西大学 デジタルパンフ(P55)

 

吉野さん(城西大学・現代政策学部)

本校卒業生の吉野さん(城西大学 現代政策学部)が、大学パンフレットで紹介されました。

・城西大学 現代政策学部(現大学1年生)
≫2023城西大学 学部別デジタルパンフ(P8)

蛭田 奈美さん(ピアニスト)

本校卒業生の蛭田奈美さんが、10月1日にオールショパンピアノリサイタルを開催いたします。

詳しくは こちら

日時:2022年10月1日(土)13:30開場/14:00開演

場所:深谷市民文化会館 小ホール

入場料:大人¥3.000 小・中学生¥1.000

曲目
<F.ショパン>
ワルツ第1番 変ホ長調 Op.18「華麗なる大円舞曲」
バラード第1番 ト短調 Op.23
24の前奏曲 Op.28より 第15番 変二長調「雨だれ」
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 Op.22 他
※曲目変更の場合もございます。

 

吉川 英梨さん(作家)「小説がドラマ化!」

本校の卒業生であり、作家として活躍されている吉川英梨さんの小説「雨に消えた向日葵」(幻冬舎)が、2022年7月24日からWOWOWにて連続ドラマとして放送されます。

吉川さんは坂戸市出身であり、このドラマの舞台も坂戸となっております。小説と合わせて、ご興味のある方は是非ドラマもご覧ください。

 

 

松林 有悠里さん(鶴ヶ島市役所)

本校卒業生の松林さん(鶴ヶ島市役所・地域活動推進課)が「広報つるがしま 2022.7月号」において紹介されました。

 

古山 由樹さん「県知事賞受賞!」

本校の卒業生(美術部)の古山由樹さん(第43期卒業生)が、「第70回記念県美術展覧会(県展)」において、県知事賞を受賞しました。

この県展は、新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催です。(さいたま市浦和区「県立近代美術館」)
古山さん、受賞おめでとうございます!

「影」(日本画)

≫2022年6月1日 埼玉新聞 掲載記事(PDF)

 

田下さん(日本医療科学大学)

本校の卒業生をご紹介いたします。

■田下さん

日本医療科学大学 保健医療学部 診療放射線学科(4年)
≫日本医療科学大学「デジタルパンフ」より

現代医療に不可欠な画像診断の担い手として日々進歩する
医学知識と確かな技術力、メンタル面のサポート力を養う

 

田島さん(青山学院大学)

本校の卒業生をご紹介いたします。

田島さん
青山学院大学  地球社会共生学部 地球社会共生学科(4年)
≫青山学院大学「AGU LIFE ~青学人に迫る~」より

多彩な学びに好奇心を刺激され、自分の興味を追究する日々
<2021年度 学業成績優秀者表彰 最優秀賞受賞>

 

平野 綾夏さん(丸紅情報システム株式会社)

■平野  綾夏  さん

丸紅情報システムズ株式会社
製造ソリューション事業本部  モデリング技術部
アプリケーション推進課

日刊工業新聞「リケジョneo(149)・丸紅情報システムズ」
≫6/28  日刊工業新聞「総合1」より
≫6/28  日刊工業新聞「ひと カイシャ 交差点」より

 

長谷川さん(お茶の水女子大学)

■長谷川さん
お茶の水女子大学  理学部 生物学科(4年)
≫お茶の水女子大学デジタルパンフレット(2022年度版)  72ページより

   

三笠 珠生 さん(防衛省)

本校の卒業生をご紹介いたします。

■三笠 珠生 さん(防衛省)
所属:航空幕僚監部 人事教育部 補任課
≫2021年度採用パンフレット(p.14)より

 

金子さん(琉球大学)

■金子さん(琉球大学)
理学部 海洋自然科学科 化学系 4年
≫大学案内2020 学生インタビュー⑤(YouTube)