10月6日(土)中学校1年生と一緒に埼玉工業大学の学園祭のプログラムイベントに参加しました。
自作プログラムのプレゼン。深谷市立岡部中学校の男子生徒2人はロボットカー制御、おばけゲーム、深谷商業高校の3年生の自作ゲーム(何種類もの難易度有)のあと、大妻嵐山の中1の3人が自作のプログラムをプレゼンしました。
高校生のプログラムはもちろん、中学生のプログラムも皆、発想・制御が面白く、少しうれしくなる会となりました。進化の気配のある若者たちのプレゼンは頼もしい限りでした。




10月6日(土)中学校1年生と一緒に埼玉工業大学の学園祭のプログラムイベントに参加しました。
自作プログラムのプレゼン。深谷市立岡部中学校の男子生徒2人はロボットカー制御、おばけゲーム、深谷商業高校の3年生の自作ゲーム(何種類もの難易度有)のあと、大妻嵐山の中1の3人が自作のプログラムをプレゼンしました。
高校生のプログラムはもちろん、中学生のプログラムも皆、発想・制御が面白く、少しうれしくなる会となりました。進化の気配のある若者たちのプレゼンは頼もしい限りでした。