令和7年度 第60回「関東中学校バレーボール大会」(群馬県)において、中学バレーボール部が3位となり、ついに、長崎県で行われる全国大会への出場を決めました!
中学バレーボール部、おめでとう!
全国への切符を手にした喜び。
あと一歩決勝戦に及ばなかった準決勝での悔しさ。
この大会のすべての経験を糧に、
全国大会での活躍を楽しみにしています!
>第55回 全日本中学校バレーボール選手権大会(長崎)
(https://volley.zenchuu.jp/)
>埼玉中学バレー・群馬関東大会公式サイト
(https://jhsvolley2025gunmakanto.com)
【女子】
8/9(土)
■準決勝(Dコート)
大妻嵐山中学校 0(24-26,22-25)2 共栄学園中学校(東京)
【第3位】
※x「中学バレーボール関東大会2025」より引用
(https://x.com/2025gunmakanto)
8/8(金) 第2日目
■準々決勝(Eコート)
第3試合 大妻嵐山中学校 2(25-17,23-25,25-12)1 藤沢市立鵠沼中学校(神奈川県)
【大会ベスト4進出】
■2回戦(Eコート)
第2試合 大妻嵐山中学校 2(25-18,23-25,25-21)1 世田谷区立北沢中学校(東京都)
【大会ベスト8進出】
※x「中学バレーボール関東大会2025」より引用
(https://x.com/2025gunmakanto)
■第1日目 (Eコート)
8/7(木) 第2試合 大妻嵐山中学校 2(25-7,25-7)0 高崎市立吉井西中学校(群馬県)
※x「中学バレーボール関東大会2025」より引用
(https://x.com/2025gunmakanto)