Otsuma Ranzan Junior and Senior High School

10/19(日) 【高校】「入試説明会・個別相談会」

10月19日(日)に、高校「入試説明会」を開催いたします。

今回の説明会では、大妻嵐山の取り組みや令和8年度入試、高校3コースのそれぞれの特色などについて詳しくご説明いたします。

また、各コースに在籍する生徒によるコース紹介や入試の体験談なども予定しています。

さらに今回は、特別企画として「合格のための7つの習慣」(仮称)や、「受験直前追い込み勉強法」なども予定していますので、ぜひこの機会にご参加ください!

本校の生徒が受験生の頃に、どのように過ごしながら受験シーズンを乗り越えたのか?についてや、経験豊富な先生がお届けする、この時期ならではの役立つ受験勉強法などについて、中学生の皆さんと共有できればと思います。

説明会終了後には、「個別相談会」「校舎見学」も実施いたします。(希望者のみ)

教職員一同、みなさんにお会いできるのをお待ちしています!

※当日のプログラム内容は変更になる場合がございます。

大妻嵐山高等学校 入試説明会・個別相談会

日 時 2025年10月19日(日)
時 間 10:00~(受付9:30~)
対 象 中学生(1~3年生)、保護者
※保護者様のみ参加も可
内 容
(予定)
・大妻嵐山の取り組みについて
・令和8年度入試について(コース紹介など)
・生徒による発表(入試体験談など)
・特別企画「合格のための7つの習慣」
・特別企画「受験直前追い込み勉強法」
・個別相談会(希望者)
・授業見学(希望者)
・校舎見学(希望者)
※内容は変更になる場合がございます。
持ち物 ご家族分の室内履き(上履き・スリッパ等)、靴を入れる袋、筆記用具

■個別相談会に参加される方は、以下の資料をご持参ください。
・通知表(中3・1学期)
・北辰テストや公的テストの結果、英検や漢検等の証明書など
※3年間の欠席が3日以内の方は、その確認ができる書類(中1・2年の通知表など)もお持ちください。

 

<過去の説明会の様子>

        

スクールバス運行について

熊谷便・北上尾便・森林公園便の3便を運行します。(事前予約制)

■北上尾駅(西口)  8:30発
■熊谷駅(南口)   8:40発
■森林公園駅(南口) 9:20発

※個別相談をご希望の方は、帰りのスクールバスに間に合わない場合がございますのでご了承ください。

 

スクールバス始発乗車場所

案内図

駐車場を広くご用意しております。

こちらもぜひご覧ください!(本校HP内)

>学校公式インスタグラム

>2025夏のオープンスクールの様子(開催報告)

>みつばちプロジェクトについて

>制服紹介(動画含む)