Otsuma Ranzan Junior and Senior High School

麦秋。中学2年生の麦刈り


中2技術家庭科。昨年の冬に種まきした麦の収穫。
おやじの会の皆さんが、ご指導、お手伝いくださってここまで育ちました。
3時間目におやじの会の学校ファーム担当のお父様から講義を受けて、実際の麦刈りです。
初年度の3年前は、麦作りは全く分からず、収穫に行ったら、麦の穂はすべて近くの森の雀たちに食べられてしまって、皆で茫然。当然の自然の厳しい仕組みを知りました。昨年は雨に濡れて不作。今年こそはの収穫です。

品種は、最近埼玉県では作付けされなくなった「農林61号」(嵐山町は61号を特産品として推奨)
足踏み式の脱穀機で穂を外し、乾燥。その後小麦粉になることを初めて知った生徒達。小麦粉が完成したら家庭科の授業で「フォカッチャ」を焼く予定です。
生徒達は麦わらがストローになることも初耳。今日は麦わらは腐葉土に。
麦のとなりには、夏野菜のナスとトマト、水やりを続けて収穫が楽しみです。