7月13日(土)第2回「大妻嵐山中学校 学校説明会」を開催しました。雨の中、多くの皆さんが参加してくださり、本当にありがとうございました。
女子校のメリットや、本校の特徴・強みが伝わったのではないでしょうか。
女子校では、気づいていなかった自分の能力に気づき、自ら取り組む姿勢を身につけることができます。
子供同士で学び合うことの大切さを学ぶ。中学では思いっきり学び、思いっきり楽しむ。大妻嵐山で成長して将来、社会に貢献するような人になってほしいと考えています。ご参加くださった小学生のみなさん、保護者の皆様、ありがとうございました。
アンケートでお寄せいただいた参加者の方のご意見を一部紹介させていただきます。
- 将来を見据えた授業をしていることが分かりました。
- 中学・高校の6年間、女子だけなのはどうかなと思っていましたが、校長先生のお話や学校の取り組みを聞いて安心しました。
- 生徒の発表が素晴らしく感動しました。ありがとうございました。
- 親として、子どもの力を信じてどのようにサポートすべきか考えるきっかけになりました。
- 『どのような大人になりたいか考えましょう』という校長先生の言葉が娘にも響いたのではないかと思います。
- 学校の方針が分かりやすく、共感できました。
- 今日からは、1.01の努力を心掛けていこうと思いました。
- 英語の重要度が分かりました。ありがとうございました。
次回開催予告
次回は8月10日(土)開催の『第2回 中学オープンスクール』があります。オープンスクールは、わくわくワークショップと異なり6つの体験講座をご用意しております。ぜひ、興味のある講座を見つけてください。
どの講座も、本校の先生や先輩が優しくお教えします。各講座、先着順となりますので、お早めにお申し込みください。