Otsuma Ranzan Junior and Senior High School

暑い夏を乗り切れ!おやじの会の活躍(みつばちプロジェクト)

連日厳しい暑さが続く2024年夏。

猛暑、酷暑とも表されるその暑さは、ミツバチたちにとっても過酷です。

そこで、この暑さを少しでも和らげようと、おやじの会(※)のメンバーが巣箱の上に屋根を作ってくださいました。

※「おやじの会」とは、保護者の皆さまで結成されている学校公認の任意ボランティア団体です。

この屋根はカーテン式になっているため、通気性が良く、風が強いときや陽射しが弱い冬の時期などには、屋根の部分を収容できるという優れものです。

屋根ができたおかげで、直射日光が大きく遮られ、快適な空間に生まれ変わりました。

ご来校の際には、ぜひ、みつばちプロジェクトの活動をご覧になってください。(9/7・8に開催される「大妻祭」にも参加予定ですので、お楽しみに!)

おやじの会のメンバーの皆さま、いつも本当にありがとうございます。

 

こちらもご覧ください!(本校サイト内)

>みつばちプロジェクト紹介ページ

>おやじの会、今年度も活躍中!

>「第55回 大妻祭」開催のお知らせ